JCCA中部支部のご紹介

委員会活動

総務部会

運営委員会
運営委員長小木曽武則

 運営委員会の活動としては、総会、協議会を始めとし各委員会の企画、立案、運営が円滑に進められるよう活動を行っています。

主な活動内容
  • 定時総会運営支援
  • カルチャーセミナー企画・開催
  • コンプライアンス講習会企画・開催
  • 賀詞交換会の企画・開催
  • 文書管理規定の運用
  • 役員選考特命委員会の事務局
  • 中部支部運営のための各種支援
『カルチャーセミナー』の実施

「建設コンサルタントフェアー2022in中部」
 ・日時:令和4年10月22日(土)14:00~
 ・場所:名古屋都市センター
 ・講師:名古屋工業大学大学院工学研究科
     教授 秀島 栄三氏
 ・テーマ:「コンパクトシティの実質化にむけて」
 ・参加者:66名

講演の様子
災害対策委員会
災害対策委員長木田 末雄

 建コン協中部支部は、災害時応急支援協定を行政機関等10団体と締結しています。災害対策委員会は総務部会長はじめ14名の体制にて活動しています。

主な活動内容
災害時会員連絡名簿の作成・配付
災害時対応訓練の実施・説明会の開催
災害時支援協定等に係る打合せ協議
南海トラフ地震対策戦略会議等への参加
■災害時対応演習等の実施

 建コン本部と各支部の「合同災害時対応演習」
 ・実施日:令和4年9月1日(木)
 ・参 加:101社
 ・内 容:「中部支部災害時対応演習計画」に基づき、災害対策本部、災害対策九州支部現地本部、各災害対策支部及び中部支部会員各社との情報伝達連絡機能の検証等

 静岡県との「支援協力会員との出動要請・応諾訓練」
 ・実施期間:令和4年8月22日(月)~9月9日(金)
 ・参 加 :39社
 ・内 容 :静岡県の出先機関(12機関)と支部の支援協力
     会員会社間で出動要請・応諾の情報連絡訓練

災害時対応演習令和4年9月災害時対応演習の様子
■災害時対応訓練の実施・説明会の開催

 「名古屋市との災害時緊急対応訓練」の事前説明会
 ・実施日:令和4年8月18日(木)
 ・場 所:アレックスビル1階 会議室
 ・参 加:支援会社31社のうち30社

 「名古屋市との災害時緊急対応訓練」
 ・実施日:令和4年8月26日(金)
 ・参 加:支援会社31社
     名古屋市緑政土木局道路建設課
     土木事務所(16事務所)

災害時緊急対応訓練の事前説明会 災害時緊急対応訓練の事前説明会
■災害時支援協定に係る打合せ協議等

 名古屋高速道路公社との災害支援に関する意見交換会
 ・開催日:令和4年10月17日(月)
 ・場 所:名古屋高速道路公社

 岐阜県災害応援協定連絡会議
 ・開催日:令和4年5月25日(水)
 ・場 所:岐阜県議会棟東棟

■令和4年度 各会議等への参加

■ 南海トラフ地震対策戦略会議
 ・5月19日(木)第13回 南海トラフ地震対策中部圏戦略会議
■ 名古屋港BCP協議会
 ・7月25日(月) 令和4年度第1回名古屋港BCP協議会(WEB会議)
 ・9月29日(木) 令和4年度名古屋港BCP協議会訓練(WEB会議)
 ・12月15日(木) 令和4年度名古屋港BCP協議会ワークショップ
       (WEB会議)
 ・2月13日(月) 令和4年度第2回名古屋港BCP協議会
      (WEB会議)

女性の会WG
リーダー所 三枝

 中部支部会員企業の女性によるWG活動を行っています。

主な活動内容
■ 建コンで働く女性の勉強会の実施

開催日:令和4年10月26日
 昨年度実施した「女性の働き方」に関するアンケート調査で得られた成果を踏まえ、 『多様な働き方のロールモデルを考える』をテーマに勉強会を実施しました。

 同じ業界で働く他社の方との関わりが持てた、異なる働き方を知ることができて参考になったなど、好評な意見を多数いただけました。


■自己紹介シートによるメンバー内交流(第1期から継続しています。)

 メンバー内の会社・仕事内容を知ってもらい、親交を深めるため、自己紹介シートを使って交流することで、同じ業界の異なる分野への興味を持つことができ、モチベーションアップにつながりました。