ニュース

  • ホーム
  • ニュース一覧
  • 「令和4年度(第32回)建設コンサルタント業務技術発表会」を開催しました。
    ※発表動画掲載

「令和4年度(第32回)建設コンサルタント業務技術発表会」を開催しました。
※発表動画掲載

令和4年度(第32回)建設コンサルタント業務技術発表会」を開催しました。
  日時:2022年10月21日(金)13:30~17:25
  場所:愛知県産業労働センター(ウインクあいち)

■業務技術発表論文
会員企業の皆様よりご応募いただきました業務技術発表論文について、厳正なる審査の結果より選出されました論文計36編(発表論文:20編、掲載論文16編)を編集・掲載しました。
令和4年度発表論文集(97MB)

■審査結果
 論文と発表における審査を行い、最優秀賞・優秀賞を選定しました。

 <業務技術部門(道路・構造土質分野)>
 最優秀賞 水谷 和真(中日本建設コンサルタント㈱)「ランプ縦断勾配の特例値解消等による安全性向上を目的としたIC計画の見直し」
  優秀賞 河村 太紀(日本工営㈱)「ねじりモーメント,不反力の発生する橋梁の詳細設計」
  優秀賞 大野 峻(㈱オリエンタルコンサルタンツ)「停車車両に配慮した都市部主要幹線道路の自転車通行空間整備計画」
 <業務技術部門(河川・都市計画分野)>
 最優秀賞 竹内 希生(㈱オオバ)「鉄道駅周辺における高齢者のにぎわい・交流空間の創出」
  優秀賞 小川 大介(㈱建設技術研究所)「ALB点群データによる河床凹凸の面的評価 ~アユ生息場評価に向けた一考察~」
  優秀賞 角見 篤紀(中央コンサルタンツ㈱)「大規模災害時における水産物の生産・流通の早期復旧及び継続を目的とした水産業業務継続計画(BCP)の策定」
 <プレゼンテーション部門>
 最優秀賞 久田 智也(不二総合コンサルタント㈱)「GPS-TEC法を用いたプラズマ圏と電離圏の電子数の分離」

 内容は発表動画よりご確認いただくことができます。

■発表動画の視聴による受講証明書(CPD)の発行について
※令和5年1月31日まで
当日の発表動画を視聴し、アンケートにご回答されましたら、受講証明書(CPD)を発行致します。
  【令和4年度 業務技術発表会Web講習アンケート】 ※終了しました
  ・アンケート内では、視聴された動画および感想についてお伺いします。
  ・アンケート回答後、下記の期間にてメールにて受講証明書を発行します。
   ①令和4年11月10日~12月31日の申請分 ⇒ 令和5 年1月末発行予定
   ②令和5年1月1日~1月31日の申請分 ⇒ 令和5年2月末発行予定

■当日の発表動画
今年度の業務技術発表会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から聴講者を募集いたしませんでした。
当日の発表内容については動画撮影をしており、以下よりご覧いただけます。
※リンクからYouTubeにて視聴できます(限定公開で設定しており本ページからのみ視聴可能です)

 【第1会場】 (道路、構造・土質) 

―開会のあいさつ
 中部支部 牧村直樹 副支部長
業務技術・プレゼンテーション発表
<業務技術部門(道路分野)>
「道路分野DXに向けた取り組み ~センシングデータを活用した道路防災~」真壁勝彦(㈱パスコ)
「ランプ縦断勾配の特例値解消等による安全性向上を目的としたIC計画の見直し」水谷和真(中日本建設コンサルタント㈱)【最優秀賞】
「停車車両に配慮した都市部主要幹線道路の自転車通行空間整備計画」大野峻(㈱オリエンタルコンサルタンツ)【優秀賞】
「テーマパーク周辺交差点における既存施設を活用した左折フリー化検討」百松将兵(中日本建設コンサルタント㈱)
「落石や斜面崩壊のリスクを有する急崖斜面における道路予備設計」古林竜治(中央コンサルタンツ㈱)

<業務技術部門(構造・土質分野)>
「曲線半径の小さく交差条件の多いICランプ橋の詳細設計」伴乙希(セントラルコンサルタント㈱)
「ケーブルクレーンを用いた下部工施工」成澤祐紀(㈱長大)
「BIM/CIM技術を活用した維持管理計画」竹田文哉(㈱オリエンタルコンサルタンツ)
「鋼箱桁橋において層状剥離を生じた耐候性鋼材の計測および応力評価」村田侑史(中央コンサルタンツ㈱)
「ねじりモーメント,不反力の発生する橋梁の詳細設計」河村太紀(日本工営㈱)【優秀賞】

<プレゼンテーション部門>
「外力変化に対する干潟の地形変化・土砂移動の応答特性に関する研究」栗谷樹(中日本建設コンサルタント㈱)
「ブレース材の繰り返し載荷実験及び2次部材の斜材に着目した解析的研究」目崎雅也(中央コンサルタンツ㈱)

 

 【第2会場】 (河川、都市計画) 

開会のあいさつ
 中部支部 後藤隆 副支部長
業務技術・プレゼンテーション発表
<プレゼンテーション部門 >
「GPS-TEC法を用いたプラズマ圏と電離圏の電子数の分離」久田智也(不二総合コンサルタント㈱)【最優秀賞】
「生物化石を用いた約300万年前の日本海の古環境復元」中村彰男(大日コンサルタント㈱)
<業務技術部門(河川分野) >
「民間企業を対象としたBCP作成支援ツールと勉強会の効果と留意点」下池健太(日本工営㈱)
「河川維持工事における3次元モデル活用」加藤陽香(八千代エンジニヤリング㈱)
「水制周辺の流れの影響による護岸の被災メカニズムと対策」千村紘徳(中央コンサルタンツ㈱)
「ALB点群データによる河床凹凸の面的評価~アユ生息場評価に向けた一考察~」小川大介(㈱建設技術研究所)【優秀賞】
「治水協定に基づいた大河川における事前放流の効果検証」森田卓光(㈱建設技術研究所)
<業務技術部門(都市計画分野)>
「大規模災害時における水産物の生産・流通の早期復旧及び継続を目的とした水産業業務継続計画(BCP)の策定」角見篤紀(中央コンサルタンツ㈱)【優秀賞】
「R2スマートモビリティチャレンジ「茅野市版MaaS」実証実験の支援」北川剛弘(大日本コンサルタント㈱)
「鉄道駅周辺における高齢者のにぎわい・交流空間の創出」竹内希生(㈱オオバ)【最優秀賞】
「地域主体による持続的な交通手段の導入スキームの検討」加納壮貴(㈱建設技術研究所)
「災害時における移動電源設備の活用に関する検討」赤澤哲也(㈱建設技術研究所)