GIS講習会2024 参加申し込み|受付終了
令和 6年 7月22日
(一社)建設コンサルタンツ協会
中部支部 会員各位
(一社)建設コンサルタンツ協会 中部支部 情報部会ICT委員会
本部・情報部会 ICT委員会 ICT普及専門委員会
講習会開催のご案内(CPD対応)
GIS講習会2024(ハンズオン/ArcGIS初級/対面開催)
(一社)建設コンサルタンツ協会 中部支部 ICT委員会では、本部 情報部会 ICT委員会 ICT普及専門委員会との共催にて、これまで長年にわたりGISベンダーの協力のもと、ハンズオン形式でのGIS講習会を開催しており、今年度は対面のハンズオン形式の講習会を開催いたします。
本講習会は、コンサルタント技術者がGISを実業務に適用するための方法を考えられるように、実際にパソコンを操作しながらGISを業務に活用するヒントを修得して頂くことを目的としております。会員の皆様におかれましては、以下の開催要領を熟読の上、積極的にご参加されますようご案内いたします。
開 催 内 容
1.講習会対象者(建設コンサルタンツ協会 中部支部会員企業に限る)
- ● 受講に必要な環境(ハードウェア、ソフトウェアのインストール、ネットワーク等)を整えられる方
- ● GISに興味のある技術者や業務に適用したいが適用方法がわからない技術者
- ● 実務を経験している技術者が望ましい
2.開催日と講習内容
本講習会は、初級編です。また、使用するソフトや費用は以下の通りです。
開催日 |
使用するGISソフト |
レベル |
募集人数 |
費用 |
9/18 (水) |
ArcGIS Pro Ver.3.2 |
初級編 |
20名 |
無料 |
3.講習スケジュールと講習内容
9:30 ~ 10:00 受付・パソコンセット(ソフトのインストール等は事前に済ませておく)
10:00 ~ 12:00 講習①
12:00 ~ 13:00 昼食・休憩(各自)
13:00 ~ 15:30 講習②
15:30 ~ 15:35 休憩(各自)
15:35 ~ 17:00 講習③
主な講習内容は、以下の通りです。
1章1節 ArcGIS_Proの紹介
1章2節 マップとシーンの操作
1章3節 プロジェクトの作成
1章4節 データのプロジェクトへの追加
1章5節 地図の作成
2章1節 レイアウトの作成
4.使用パソコン・使用ソフト
- ● 本講習会の利用ソフトは、ESRIジャパン(株)の「ArcGIS Pro 3.2」です。講習会で使用するテキストも上記ソフトを対象に作成されています。
- ● 受講者は、使用ソフトが動作する環境のノートパソコンを持参してください。必要スペックは下記のアドレスをご参照願います。
- → https://www.esrij.com/products/arcgis-desktop/environments/arcgis-pro/
- ● 使用ソフト(トライアル版)は、別途ご案内するWEBアドレス(ESRIジャパン(株)もしくは協会のHP等)からダウンロードしていただき、インストールし動作を確認した上で、ご参加願います。
- → データが大容量のため、データダウンロード、インストール、動作確認は、講習会前日までにお願いします。動作確認をせずに講習会に参加された場合、講習会から退席をお願いする場合もあります。
- → 受講者側で、すでにソフトが利用できる環境(PCにインストール済み)にある方は、Ver.3.2以上での受講をお願いいたします。
- → 当日のテキストは、事前に電子データで配布しますので必ず各自印刷して持参願います。
- ● 本ソフトの利用には、インターネット通信が必須となるため、会場に準備されているWi-Fiへ接続できるノートパソコンをご準備ください。
5.講習会申込み方法と締め切り等
【申し込み方法】 以下の 「8.申し込み 」 で登録して下さい。
募集期間を過ぎたため、受付を終了しました。
- ● 申込期間:
令和6年7月22日(月) 10時 ~ 令和6年8月16日(金) 17時 受付終了
- ● 受講確認:受講の可否につきましては、令和6年8月21日(水) までにご連絡いたします。なお、メールでの申し込み受付は行っておりませんのでご注意願います。
- ● 定員に達し次第、締め切らせていただきますが、1社から多数の参加希望者があった場合、社内調整をお願いすることがあります。
- ● 参加希望者が少ない場合、講習会を中止させて頂く場合があります。御了承ください。
- ● 質問 等ございましたら下記アドレスまでメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先 :建設コンサルタンツ協会 中部支部 情報部会 ICT委員会
〃 メールアドレス :ictc@ccainet.org
6.その他
- ● 本講習はCPD対象プログラムとなっております。
- ● CPDの詳細は、(一社)建設コンサルタンツ協会ホームページのCPD認定プログラム検策(https://www.cpd-jcca.jp/cpdLogin.do)に公開いたします。
- ● 講習会当日、アンケートにご回答いただき、ご回答が確認できた方に、後日CPD受講証を送付致します。
- ● マスクの着用については、各自のご判断にお任せいたします。
- ● 講習会後に、ESRIジャパン(株)から、受講申込書に記載いただいたお電話番号に問合せがある場合がございます。予め御了承いただけますようお願いいたします。
7.会場案内
- (一社)建設コンサルタンツ協会中部支部 会議室
- 住所:名古屋市中区丸の内一丁目4番12号 電話(052)265-5738
- URL https://www.ccainet.org/map/